雑記ブログでの活動終了 動画がようやく軌道にのってきたためブログでの告知含めて闇魔研究所としての活動は終了することになりました。 今後もようつべ中心に情報を発信していきます。 今までありがとうございました!2020.08.20雑記
立体造形研究部3Dプリンターで国会議事堂をつくりました! 近代建築第二弾! 今も普通に存在していますが国会議事堂です。建設当時の呼称は新国会議事堂。 まとめ動画 VR国会議事堂ご案内編 3Dプリンター制作編 wikiだと建設当初は帝国議会議事堂...2020.02.13立体造形研究部
立体造形完成記事集3Dプリンターで帝国ホテル ライト館をつくりました! まとめ動画 CG制作 UE4でVR見学編 3Dプリンターで超小型帝国ホテルをつくる! こんなにカッコイイ建物がなくなってしまうとは惜しい! ということで帝国ホテルライト館をつくりました。 ...2020.02.13立体造形完成記事集
日常新しい活動はじめました ようやく動画作れました。 新しいチャンネル名はテイケン。正式名称帝国立体研究部です。 名前の通り、個人的にわりと趣味にしていた明治~昭和初期にフォーカスをあてたチャンネルです。 その中で建築物や誰も立体化しなさそうな兵器の...2019.12.28日常
雑記しばらく休止 お久しぶりです。 不定期更新ブログです! YouTubeに動画投稿をはじめて半年以上が経過しました。 最初は1週間とか2週間に一回の投稿が限界・・・という体たらくでしたが、最近はブログ並に投稿できるようになってきました。 ...2019.10.08雑記
機材研究部RYZEN 3900Xでレンダリング激早に!CG制作にRADEONⅦは使えるのか? 久しぶりの更新です。 なんか相変わらずあんまり暇が取れないため(逆に10月以降は超暇かもしれません。。。(;'∀')) ブログは一旦放置して空いている時間を動画に割り当ててました。試行錯誤の結果、ブログでしかできないことが減った...2019.08.31機材研究部
ドラクエ10時事ネタドラクエ10の人口推移を徹底分析!明かされる衝撃の数字とは・・・ この記事は後でいろいろアップデートしたいと思いますが、とりあえず調査にいろいろ時間が掛かってしまっていまして、仮公開します。 長らく鉄のベールに包まれていたドラクエ10のプレイヤー人口が公開! 去る7月9日にドラクエ10TVで青山P...2019.07.12ドラクエ10時事ネタ