どうも、形から入る人です。
ドラクエブロガーというよりも、商品レビュー系ブロガーに入門した気分です。
なぜかというと、一眼購入以降カメラにハマってしまいました。
ブログとか動画とかまったく関係がないところで、また新しい趣味を見つけてしまった・・かもしれません。
去年3DプリンターとVチューバーに相当お金を使って、さすがに今年はそんなにお金使わないだろうと思っていたら、一眼はヤバイです。ちょっと欲張るとレンズ一本10万越えの世界です。
カメラには本体は消耗品、レンズは資産・・みたいな。
例えばコレ。ペンタックスのFA77なんちゃららというレンズ。これ、買っちゃったんですがめちゃめちゃ映りがよくて感動しました。
今までスマホで撮っていた画面は一体なんだったんだ・・・と思ってしまいました。
スーパーテキトーな写真でもなんか雰囲気でる・・・
なんかブログキッカケでいろいろな趣味が開けて、破産するような気がしてきました・・・怖い(´・ω・`)
スポンサーリンク
マクロ撮影に大活躍!
当初はフィギュアだけ撮っていれば満足だったんですが・・・。
この辺りのレンズはPENTAX リミテッドレンズ 標準単焦点マクロレンズ HD PENTAX-DA35mmF2.8 Macro Limitedを使用
今思えばこのレンズがいけなかったのかもしれません。
ちなみに接写だけでなくて標準レンズとしても使えます。ただ人物を撮るとなると思ったよりも背景がボケなかったんですよね。
めちゃめちゃ安かった一眼K70
さて、一眼ってお値段どれくらいするんと思いますか?
もちろんピンからキリまでありますが、まぁハイエンド機になると20万とか、30万とか、そのくらいの値段になってきます。あるいはそれ以上か。
じゃあそれで済むかと言えばそうもなく、レンズもお高いのなると数十万といった金額・・・
一眼こええ!!
実は最初はそこまで買う気はなかったのですが、ヨドバシで軽く眺めているとおっちゃんに軽く声をかけられて購入したのがK70だったんです。
数十万があたり前の世界の中、確かにこの機種はやたらと安かった。レンズセットで8万・・・。上の画像はAmazonリンクですが、本体のみで5万5000円。
この安さに何かウラでもあるのかと一瞬疑ってしまったのですが、とりあえず購入を決意。
いやまぁ、高いけどね!
その後・・。
これがもう本当に最高すぎて、すっかりカメラにハマってしまうことに・・・。
公園とか土手に散策にいって写真を撮ったり、ここまで素晴らしいカメラなら、もう一段上のカメラはどんな素晴らしい絵作りをしてくれるのだろうか・・とか、キケンな物欲を湧き始めていきます。
あんまり写真載せると近所が特定されてしまうので、バレなさそうな写真を。。
まぁ足立区民アピールをけっこうしているので、今さらだって感じはありますが・・・( “・ω・゛)
さておき、一眼のメカメカしい感じ、めっちゃかっこいいんですよ。
仕事の机に置いといて、ハンドスピナーがわりにレンズの焦点をクルクルとまわしたり遊んでますw
K70の問題点、動画が汚い
それでヨドバシで店員のおっちゃん(リコーのロゴ入り服を着た店員)に伝えたのが、動画もよく撮れて、フィギュアを撮影したいという事です。制作工程とか動画で残したかったので、けっこう重要な要素だったんですが、このK70・・・動画がダメダメでした。
これがK70の動画で一応ピントはあっているんですが、なんだかボケとる。
まぁ、見れないことはないのでこれでいいかなーと思ってたんですが・・
スマホの動画の方が綺麗な事が判明してしまいました。
調べてみると、ペンタックスというメーカーはあまり動画には強くないようで、ユーザーからはむしろ動画機能なんて削除してしまえ!みたいな意見も出ているとか。
ダメじゃん!動画撮りたいって言ったじゃん!!
よくよく考えてくると、そのヨドバシのおっちゃんの着ていた服はリコー。まったく知らなかったんですが、ペンタックスはリコーの傘下という事で、なんでこのカメラを勧められたか・・・全てが繋がった!!(´・ω・`)
いや・・・でもカメラの面白さを伝えてくれたのはこのペンタックス製の激安一眼でしたし、ペンタキシアンとしてこれから生きていこうと思います。
しかしペンタックスのカメラを紹介している動画がYouTubeにほとんどありません。
今のご時世、動画が弱いというのはやはり辛いところなのか。
・・・と思いながら、やっぱり動画も撮りたい。
スマホで動画を擦るのはUSBの転送が遅いのであんまり使いたくないのが正直なところ。
改めて調べると、型落ちの4Kが撮れるミラーレス一眼があったので、ポチろうかな・・・。
という事で、結局ブログや動画のためにという動機はどこへやら・・・。
一眼にハマって関係ないことばかりして遊んでいます(;’∀’)
風邪が長引いたのはそれも原因かもしれません・・・。
いや・・・
カメラマンになるんだ!!!(`・ω・´)