第一回

いやあ・・・・毎度思うんですけど、どうしてこう上手く事が運ばないのでしょうか。
どうして生み出してはいけないものを生み出してしまうのでしょうか。
はい。これなんでしょうか。
クッパの甲羅です。
嘘です。
レギルラッゾの甲羅です。
スポンサーリンク
ちょうどこの背負っている奴ですが、とにかくコイツは甲羅だらけです。
どうでもいいんですが、レギルラッゾが沢田研二歌ったらどうなるのでしょうか。
片手に~甲羅♪ 片手に~甲羅♪
唇なんてない 背中にも甲羅~♪
何なんでしょうこの甲羅アピールだけのクソ曲。
[kaiwa2]えっめさしゅみさんは平成世代です。[/kaiwa2]
ということで、レギルラッゾの制作は甲羅の制作と言っても過言ではありません。
プリントは12時間です。全長15㎝くらいで控えめの大きさで出力しようと思ったんですが予想の二倍デカイです。当然ですが、おおきければ時間が掛かります。
この時間を掛けるというのは別に直接的な身体への負担はありません。自動でプリントしてくれます。ただ・・・プリントが終わらず、寝ている時にもプリンターつけっぱとなれば話が変わってきます。
・・・・・
寝られないんですよ! うるさくて!
ヴィーガシャガシャヴィヴィーーシュドゥビドゥビドゥバーwwwwwwじゃねぇよ! スッーーーーーーーーーってプリントしてくれよ!
このプリンタはそれでも静音らしいのですがテンション物凄く高くて睡眠妨害されます。
じゃあ起きている時にすればいいじゃんという話なのですが、12時間って一日の半分ですからね。辛いところです・・・(;’∀’)
そして何より、一応の苦労を経たにも関わらず失敗しているんですよコレ。
取れない(´・ω・`)
ああ、そうなんだ。3Dプリンタはこんな感じのサポート材がないとうまくプリントできないんだ。そのサポート材がこの置き方だと密度が濃すぎて失敗してしまうんだ。
悔しいのでもう一度挑戦・・・!!
今度は立ててプリントしてみます。
うまく行っているように見えますが、これも失敗しています。
「こいつを見てほしい。
途中でフィラメント(素材)切れだ」
おおい!!うまくいってたじゃん!!なんか、こう頑張れよ!なんか・こう・・なんか出せないのか!
ということで、フィラメント交換です。
これがフィラメントが収められているパーツです。
ザクマシンガンのマガジンではない
そしてこれが新品のフィラメントです。1900円というやっすいやっすいやつです。
純正品の1.5倍の量で価格は2/3で、これひとつでフィギュアならば数十体いけると思います。
めっちゃお得ですが、一点欠点。
プリンタに入りませんでした!!
ださい・・ださいよぉ・・・。スタイリッシュな3Dプリンタだよ★(激安)な謳い文句の製品の横に謎のロールがあるよぅ・・・・。
こんな事しながらプリズランに誘われたりしたんですが、すいません!
超眠くて反応薄かったかもしれません・・(;´・ω・)
フィギュア制作を頑張っているときのログイン率は下がるという諸刃の剣
甲羅に生き、甲羅に斃れ
という事で大きなプリントをあきらめ、二つに分割することにしました。
特に穴やかみ合わせなどを考慮しない男塾直進行軍的な発想でぶった切りです。
これでダイジョブなのかって!?・・・知らん!!
二つ繋げた状態。
処理大変ですわ・・・(;´・ω・)
さて。ここまで良いこと無しの散々なあり様だったのですが、物凄い収穫が一個ありました。
この激安フィラメント、めちゃめちゃ性能高いです。
純正フィラメント 3000円 600g
SUNLU 3DプリンタフィラメントPLA Plus 1990円 1kg
この断層を消すのがけっこう大変なんですが、この激安フィラメントは低精度でプリントしても跡が付きづらいです。なんかイイ感じに溶けているように見えます。
さらに、純正フィラメントよりも加工しやすいので、もはや文句のつけようがありません!!
これはステマではありません。ただのマーケットです!
プリンタしたもので仮組してみた
胴体
頭
アバラ・ふんどし・下半身
レギルラッゾでかすぎるよぅ・・・。
ドーン!!(`・ω・´)ゞ
レギルラッゾ「今日はどの甲羅にしようかしら?甲羅?それとも甲羅?」
ということで!第二回の研究報告は以上になります。
次回は塗装・・!といきたいところですが・・・うーん、全4回~5回くらいになるかもしれないね(´・ω・`)
あっ
ローガストさんも忘れていません。
「ローガストちゃん。ごはんなら一週間前に食べたでしょ」状態ですが、忘れていません。
頑張って作っているので、応援お願いします♪
<軽く告知>
最近親しいフレンドがダークソウルを語りたいという事でチームを作りましたので、このブログでも告知しておきます。
自分もメインキャラで参加しています。(ダクソあんまりしてないけど)
とても面倒見の良いリーダーなので、ダークソウル好きな人も復帰したての方もぜし♪
欠点としてはエンブレムが撮影用にヤバ目になることが多いのでその点ご容赦願います(`・ω・´)ゞ